自分のトリガーを知る!

トリガーとは?

引き金のことですが、
過去の経験や、心の中の思い込みがきっかけとなり、
感情が大きく揺さぶられる瞬間(要因)のことでもあります。

感情が動く瞬間!
たとえば、
職場や家族、誰かの何気ない一言に反応していませんか?
大きな声や音にも。

ドキドキしたり
不安になったり
嫌な気持ちになったり
怒りが湧いてきたり

これは、過去の記憶が、
今の状況と結びついているために起こるのです。

そのように繰り返されている自分の感情に意識を向けて、気づくことはとても大切です。

その揺さぶられる感情が、あなたの人生を阻んでいるかもしれません。
あなたの生き辛さの原因にもなっていることでしょう。

前に進みたいのに進めない、などの要因になっている可能性もあります。

いつ、どんな時にそんな感情がやって来るのか?
と内観してみることは、
自分の気持ちに寄り添い、自分を大切にするきっかけになります。

自分のトリガーを知るために


自分のトリガーを知るために

どうしてこんな気持ちになっているだろう?
どんな時に毎回反応してしまうのだろう?
どんな時と似ているだろう?

と内観してみてください。

自分で考えても分からない!という場合は

過去の出来事に蓋をしていたり、
その出来事の解釈を、別の形に変えてしまっているかもしれません。

あなたの過去の記憶は、現在も潜在意識の奥深くに残り続けています。

そして、ずっとずっとあなたに影響を与え続けています。

それがトリガーとなって、あなたに不快感を与えているのであれば、

そこに気づき、
そしてその不要なもの取り除いていくこと、
解消していくことをおすすめします。

まずあなたのトリガーに気づいてください。

自分を大切にして、あなたの人生をより軽く、
明るく生きていくために。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次